2024.02.26 05:59熊谷元一写真展および元一写真フォーラムの開催について写真展 『もっと知ってほしい 熊谷元一 写真展』 1934年から飯田下伊那を70年にわたり撮影した熊谷元一は、1950年代に最も多くの写真を撮影し、岩波書店から3冊の写真集「一年生」「かいこの村」「農村の婦人」を出版しました。本展示はその中に収録された写真の中から傑作31点を展示...
2024.01.31 00:00〈企画展〉『戦後の開拓家族の生活展』期間 2024年1月24日(水曜日)~ 4月15日(月曜日) 毎週 火曜日休館 第二次世界大戦後の1945(昭和20)年11月、政府は食糧増産と復員軍人等の帰農を促進するため「緊急開拓事業実施要領」を定め国内における新たな農地の開拓を進めました。 阿智村では、伍和の青見平や智...
2024.01.30 02:23併設アートギャラリー『阿智高校 写真部・美術部 合同校外展』 長野県阿智高等学校写真部および美術部の作品を展示しています。 各部員の力作をぜひご覧ください。 期間 2024年1月31日(水)〜2月26日(月) 毎週火曜日 休館 ※アートギャラリーは入場無料です。
2023.12.15 05:01〈企画展〉『いま甦る、健気で明るい昭和の子ども展』2023年9月20日~2024年1月22日(月)までよく働き、楽しく遊び、そして学んだ、昭和の子供たちの記録写真54点を展示しています。休館日:火曜日、12月29日~1月3日
2023.11.01 06:13第26回 熊谷元一写真賞コンクール入賞作品展 第26回熊谷元一写真賞コンクールは「まつり・行事」をテーマに開催され、全国から742点のバラエティに富んだレベルの高い作品が寄せられました。 その中から選ばれたテーマ部門の入賞・入選作品16点と、テーマにとらわれない阿智村内撮影部門の入選作品10点を展示しています。会 期 2...
2023.09.29 02:51併設アートギャラリー「浪合カメラクラブ 私たちの好きな阿智村の風景展」浪合地区を拠点に活動する、浪合カメラクラブの皆さんが撮影した村内の写真25点を展示しています。ぜひご覧ください。会期:2023年10月30日(月)まで休館日:火曜日アートギャラリーは入場無料です
2023.07.14 07:34併設アートギャラリー「終戦から七十八年 戦時中ポスター展」 会地村(現阿智村)の村長が保管していた、1937(昭和12)年の日中戦争開戦から1945(昭和20)年の終戦までの間に製作されたポスターのうち、28点を展示しています。 貴重な戦時中ポスターをぜひご覧下さい。会 期:2023年7月12日(水)~9月4日(月)休館日:火曜日(8月...
2023.06.21 04:21〈特別企画展〉「中国残留孤児の帰国に尽力した山本慈昭氏写真展」2023年6月21日~9月18日まで「中国残留孤児の父」と慕われた在りし日の山本慈昭氏を偲び、記録写真36点を展示します。休館日:火曜日(7月25日~8月29日は休館日なし)*山本慈昭…阿智村・長岳寺の元住職。満蒙開拓団の一員として満州で過酷な体験をしながら、生涯を残留孤児たちの...
2023.06.21 04:01[作品募集] 第26回 熊谷元一写真賞コンクール「祭り・行事」第26回熊谷元一写真賞コンクールの作品募集を開始します。テーマは「祭り・行事」です。応募の締め切りは 2023年9月25日(月)到着分までです。応募についての詳細は以下をご確認ください。たくさんのご応募をお待ちしております。